Skip to primary content

長﨑研究室

京都大学大学院医学研究科附属ゲノム医学センターバイオメディカル情報解析分野(スーパーグローバルコース医学生命系ユニット)

長﨑研究室

Main menu

  • Top
  • 長﨑研究室紹介
    • メンバー
    • ギャラリー
    • 長﨑正朗 略歴
  • 研究室に入るには
    • 研究環境
    • 良くある質問
  • 募集
    • 募集:特定研究員 京都大学
    • 募集:事務補佐員 京都大学
  • ソフトウェア
    • Japonica Array
    • iJGVD
    • HLA-VBSeq
    • TIGAR
    • CoalescentSTR
    • HapMonster
    • SUGAR
    • iSVP
    • CNValloc
    • ClipCrop
    • Cell Illustrator
    • XiP
    • Cell System Markup Language / Cell System Ontology
  • 文献
    • 文献
    • 外部講義
    • 口頭発表
    • ポスター発表
  • 研究会
    • インシリコ・メガバンク研究会:2018年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2017年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2016年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2015年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2014年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2013年度活動報告
    • インシリコ・メガバンク研究会:2012年度活動報告
  • 授業
    • ゲノム医学 II (Genomic Medicine II)(2020年後期)
    • ゲノム医学 I(Genomic Medicine I)(2020年前期)
    • ゲノム医学 II (Genomic Medicine II)(2019年後期)
    • バイオメディカル情報解析学(平成28年度)
    • バイオメディカル情報解析学(平成27年度)
    • バイオメディカル情報解析学(平成26年度)
    • バイオメディカル情報解析学(平成25年度)
  • お問合せ
  • アクセス
  • リンク
  • English

外部講義

日時:2015年1月16日
場所:CBRC 産総研 臨海副都心センター 別館8階 コラボレーションコーナー
演題:「スーパーコンピュータを用いた数千人の日本人の全ゲノム解析の現状と課題」
講師:長﨑正朗 教授

Proudly powered by WordPress